ご利用ガイド

ご利用ガイド

HiDock E1 イヤホンの使用方法

HiDock E1 イヤホンの使用方法

HiDock E1 イヤホンは、HiDock H1ユーザーが録音、ボイスマーク、ミュートなどの主要機能をイヤホンのみで操作し、会議中も自由に動けるように設計されています。このガイドでは、HiDockを会議で最大限に活用するために、HiDock E1イヤホンの使用方法を紹介します。   HiDock E1イヤホン ペアリング方法 出荷時には、E1充電器とE1イヤホンはすでにペアリングされて...

よくあるご質問 HiDock H1

よくあるご質問 HiDock H1

1. HiDock H1のHDMIポートから画面が表示されない まず、HDMIケーブルの接続がしっかりとされているかを確認してください。その後、コンピュータのディスプレイ設定で、解像度とリフレッシュレートを調整し、画面が表示される適切な設定を確認してください。 解決しない場合は、コンピュータとHiDock H1を再起動して再度ご確認ください。   2. 4K 60Hzデュアルスクリーンで表...

WindowsでHiDock H1をHiNotesに接続する方法

WindowsでHiDock H1をHiNotesに接続する方法

HiNotesはWebアプリケーションであり、Windows上でユニバーサルUSBプロトコルを介してHiDock H1と通信します。これは、WinUSBデバイスとして認識されます。 しかし、デフォルトではHiNotesをHiDock H1に正常に接続できない場合があります。以下の4つの手順に従って接続を行ってください。   1. デバイスマネージャーでドライバーを確認する  デスクトップの...

HiNotesアプリのインストール方法

HiNotesアプリのインストール方法

HiNotesは数秒でインストールできます。Windows(ChromeまたはEdge)、macOS(Chrome)、iOS(Chrome)、およびAndroid(Chrome)で利用可能です。以下のガイドに従ってインストールしてください。   Chromeを使用してコンピュータにHiNotesをインストールする方法 コンピュータでChromeを開きます。 https://hinote...

Google Meetにデバイスを手動で接続しなければならないのはなぜですか?

Google Meetにデバイスを手動で接続しなければならないのはなぜですか?

Google Meetを外部スピーカーフォンと使用する場合、手動で接続する必要がある理由について説明します。 テストの結果、Google Meetはブラウザアプリケーション(Webアプリ)であるため、TeamsやZoomなどと比較して特有の制約があります。   スピーカーとマイク 音声デバイスについては、HiDockデバイスが選択されていれば使用可能です。デバイスが接続されたままの場合、ブラ...

HiDock H1 セットアップガイド

HiDock H1 セットアップガイド

HiDock H1の主な機能と簡単なセットアップ方法をご紹介します。 HiDock H1の開封およびセットアップビデオをご覧ください。   本体セットアップ方法 HiDock H1を電源と接続してください。HiDock USB-Cケーブルをパソコンに接続してください。(下部画像参照。電源ケーブルの隣のUSB-Cポートを使用してください。) 接続が完了すると、音量ノブのLEDが緑色に点灯し、...