4.3

HiDock H1 (ハイドック H1)

GPT-4o 搭載 オーディオドック AI文字起こしが生涯無料

 

セール価格¥42,330
通常価格¥61,980
¥19,650円OFF
  • 11-in-1 ドッキングステーション
  • ワンタッチで解決:録音 → 文字起こし → 要約
  • GPT-4o 搭載 AIが議事録作成
  • 世界初の双方向ノイズキャンセリング
  • 118W PD急速充電対応のパワーステーション
  • 無料のコンパニオンアプリおよびOTAサポート
  • ワイヤレスイヤホン付属
タイプ: HiDock H1
色: スレートグレー

国内発送・送料無料

安心の日本語サポート

18ヶ月保証

30日以内返品・返金保証

  • ご注文後、日本国内の倉庫からクロネコヤマトで発送いたします。2営業日以内に出荷し、発送後は通常1~5日程度(離島、遠隔地は除く)でお届けいたします。詳細な配送情報については、配送ポリシーをご参照ください。
  • お客様のご満足を第一に考え、当社では商品到着後30日以内であれば、お客様のご都合による返品をお受けいたします。詳細は返金・返品ポリシーをご参照ください。
  • HiDock本体をご購入いただければ基本的な機能はすべて無料でご利用いただけます。Pro Membershipを追加契約していただくと、より豊富な限定機能をご利用いただけます。

Pro Membershipについて詳細はこちら

  • 法人購入のご検討、請求書発行、お支払い方法の変更など、各種ご要望がございましたらsupport-japan@hidock.com までメールにてご連絡ください。

ワークフローを劇的に効率化

HiDock H1は、ノイズキャンセリングによるクリアな通話、ChatGPT搭載のAI録音機能、そして11-in-1のドッキングステーションでデスク環境を革新します。 シンプルに、美しく、そして効率的に。

高精度な文字起こし

57言語に対応。シームレスかつ正確な文字起こしを体験してください。

ワンクリックでVoiceMarks

AI搭載のVoiceMarks機能で、通話中にワンクリックするだけで簡単に重要な情報をハイライト。通話中に記録した特定の部分を簡単に見つけることができます。

iPhone通話もすべて録音

HiDock H1は、USB-CやBluetooth接続を通じて、Zoom、Teams、WhatsApp、FaceTimeなどのソフトウェアでの音声を抽出し、整理されたテキストに変換します。

高精度な文字起こし

57言語に対応。シームレスかつ正確な文字起こしを体験してください。

ワンクリックでVoiceMarks

AI搭載のVoiceMarks機能で、通話中にワンクリックするだけで簡単に重要な情報をハイライト。通話中に記録した特定の部分を簡単に見つけることができます。

iPhone通話もすべて録音

HiDock H1は、USB-CやBluetooth接続を通じて、Zoom、Teams、WhatsApp、FaceTimeなどのソフトウェアでの音声を抽出し、整理されたテキストに変換します。

誰が何を言ったか、会議をクリアに

HiNotesは、複数の話者を正確に識別し、話者の名前を簡単に編集できます。誰が何を言ったかを常に明確に把握できます。(こちらはプロメンバーシップによる機能で、別途ご購入が必要となります。)

要約を美しく整理

議事録作成をもっと楽に。充実したテンプレートを活用して、議事録を簡単に、内容に適した形式で作成できます。(こちらはプロメンバーシップによる機能で、別途ご購入が必要となります。)

ノートをシームレスに共有

すべての文書を整理し、シームレスに共有できます。ノートを直接Notion、Google Docs、ソーシャルメディアに共有。手動でコピー&ペーストする必要はありません。(こちらはプロメンバーシップによる機能で、別途ご購入が必要となります。)

会話をノイズフリーに

HiDockの独自の双方向ノイズキャンセリング(BNC)技術により、あなた側と相手側の両方のノイズが除去されます。文字起こしの精度も向上します。

OFF
BNC

様々なノイズタイプを試してみましょう

犬の鳴き声
PCファンの音
キーボードの打鍵音

あなたの音楽に究極の没入感を

プレミアムなサウンドで日常をワンランクアップ。Bluetooth 5.2を搭載したHi-Fiスピーカーは、繊細な音のリズムを鮮やかに再現し、豊かでダイナミックな音響が究極の没入感をお届けします。

プライバシーを守り、会議をより自由に

HiDock H1は、快適なオープンイヤーヘッドフォンを搭載。プライベートな通話が可能です。長時間のウェブ会議中に自由に移動することができます。

録音データを安全に保存

HiDock H1での音声録音は内部で行われ、信号のエンコードと保存がハードウェア内で処理されデータは安全に保存されます。

エンドツーエンドの暗号化

AES-256暗号化接続により、すべてのデータの機密が保たれます。

データの安全性を確保

あなたのデータがAI学習に使用されることはありません。データとアカウントはいつでも削除できます。

ファイアウォールのリアルタイムセキュリティ

データ漏洩や不正アクセスを防ぐための定期的なセキュリティチェックを実施します。

自分に最適なHiDockを選びましょう

デスクセットアップを一新する時が来ました。自分に最適なHiDockを選びましょう。『デュアルモニターならH1、シングルモニターならH1E』。どのモデルも最先端のAI機能を搭載しています。必要なポートやモニターの数に応じて、ベストな選択をしてください。

*Windowsを使う場合、HiDock H1はABC ディスプレイモードに対応可能で、MacBookを使う場合はABBディスプレイモードに対応可能です。詳しい情報は FAQのほうにご参照ください。

同梱物

全ての HiNotes プラン

Youtuberが語るHiDockの魅力

ワタナベカズマサ

普通のUSBドックには入っていない機能がもりもりで、かなりロマンがある製品!スピーカーとマイクがついて、チャットGPTの連携とか文字起こしまで使えて結構コスパいいんじゃないかなと思います。リモートワークが多かったり、会議をよくやる方にチェックしていただければと思います!

戸田覚

あっという間に議事録が作れる時代がやってきましたね!オンライン会議はもちろん、少人数の対面会議ならHiDock本体がマイクになるので、十分いけると思います。これからタイパ、効率化には欠かせないデバイスだと思います。

gizmochina

It's not only a powerful docking station but also has a series of AI-enabled features which is really a unique product I've never seen before.

スペック

寸法・重量

72.4 x 178 x 93.5 mm(高さx幅x奥行き)

寸法・重量

72.4 x 178 x 93.5 mm(高さx幅x奥行き)

重量

520 g

音質

5Wツイーター、7Wフルバンドドライバー、パッシブラジエーターを搭載

保存容量

32GB

ポート

HDMI v2.0 (4K@60Hz) x 2

2.5Gbps インターネット x 1

micro SD 4.0 (UHS-II) x 1

SD 4.0 (UHS-II) x 2

USB-C 3.2 Gen 2 (10Gbps) x 1

USB-C 3.2 Gen 2 (10Gbps) with up to 18W charging x 1

USB-A 3.2 Gen 2 (10Gbps) x 1

USB-A 3.1 Gen 1 (5Gbps) x 1

DC電源(20V, 7.5A) x 1

USB-C アップストリーム x 1

電源供給

ノートパソコンへの電源供給 最大100W

スマホへの電源供給 最大18W

互換性* *1

Windows, macOS, iOS, iPadOs, Android

*1 互換性についての注意事項: ホストとなるパソコンには利用可能な対応したUSB-Cポートが必要です。(アダプターの全機能を確保するために、コンピュータ側のUSB-CポートはPD 3.0およびDPオルタネートモードをサポートしている必要があります)複数ディスプレイ構成の場合、コンピュータはMSTをサポートしている必要があります。

HiDock H1はラップトップコンピュータを最適にサポートするよう設計されていますが、多くのデスクトップコンピュータでも動作します。ただし、100%の互換性を保証するものではありません。そのため、Windowsデスクトップコンピュータを使用している場合は、HiDockを注文する前にお問い合わせください。

USB-C to USB-CケーブルでHiDockを接続することで、パソコンへの電源供給が可能となり、別の電源ケーブルは不要です。他のデバイスの電源ケーブルを同時に接続すると不具合が発生する可能性があるため、避けてください。

*iOS、iPadOS、およびAndroidの場合、HiDock H1はBluetooth経由で接続し、マイクやスピーカーの使用、録音、VoiceMarkなどのオーディオ関連機能をサポートします。HiDock H1で行われた録音は、文字起こしと要約のためにラップトップに接続する必要があります。ただし、HDMIやイーサネットなどのポート拡張はPDおよびDPをサポートするUSB-Cポートが必要なためサポートされていません。

*注文を行う際には、会社のプライバシーおよびデータポリシーを明確に理解していることを確認したことになります。

*複数話者識別はHiNotesのPro機能であり、Proメンバーシップでのみ利用可能です。HiNotesプランの詳細については、HiNotesのウェブサイトをご覧ください。

よくある質問

その他のご質問がある場合は、 support-japan@hidock.com までメールでお問い合わせください。

Customer Reviews

Based on 3 reviews
33%
(1)
67%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
N
Nakata
記録に気を取られないから長時間会議後の疲れ方が全然違う

文字起こし、要約作成の精度が非常に優秀。やるべきタスクもまとめてくれるので会議での聞き漏らしがなくなった。会議中も記録に気が取られないので、長時間の会議後の疲れ方が全然違う。
Mac Book Airで使っているが、USB-C一本でディスプレイ拡張、PC、スマホの充電、USB-Aの拡張ができる。
MacBook Airの端子の少なさもカバーできて自分のニーズに非常に合っていた。

K
K.
毎日使えて効率アップ⤴️ 最強アイテム

Hidockを毎日活用でる優れものです。
常にパソコンの横にセットして、色々なコードをまとめてDOCKとして活用できるし、音声入力をするだけで、かなり精度の高い文字起こしをしてくれて、要約もかなりわかりやすくまとめてくれるのがすごく業務効率化アップにつながります。
そして他の音声デバイスと違うのは、アプリで携帯で音声入力して、手軽に文字起こし、要約ができると言うことです。これはほんとに簡単な会議だったりとかすぐに収録したいと思ったときにiPhoneだけで録音できるのがとっても優れものだと思います。また生涯無料の文字起こしっていうのがビジネスマンにとってコストパフォーマンスがいいなと思います。
ただ改善点としてはのDockの大きさが少し大きいのと、後は電源コードが結構大きめになるため、それが少し小さくなるともっとコンパクトで使いやすいのかなと思います。
でも毎日音声だけで資料がまとまるっていうのはありがたいアイテムです。

在宅ワーカーあっきー
会議や電話の内容、全部残せて超便利!初めてのAIドックが凄すぎた

在宅ワーク用に思い切って購入してみました!
値段が安くはないので迷いましたが、使ってみたら想像以上に便利でビックリ!

良かったところ:
・オンライン会議はもちろん、大事な電話の内容まで全部録音できる
・録音した内容を自動でテキストに変換してくれるから、電話でのやり取りも後から確認できて安心
・雑音が少なくて、声がハッキリ録音できる
・HDMIとかUSBとか、いろんな端子がついてて便利
・パソコンまわりのごちゃごちゃしたケーブルがスッキリできた!

これまで他社のN製品などを使って文字起しをしていましたが、ボタンを押すだけでよい操作性やPCへの負荷軽減などの点で使い勝手が良いです。無料の範囲内でも十分なのでサブスクがなくお財布にも優しいです。
特に、電話の内容を残せるのが助かります。これまでは、スピーカにしてボイスレコーダーに録音していたのですが、お客様との大切な電話内容も確実に記録できるので、聞き漏らしや勘違いがなくなりました。
リアルタイム文字起しがあると、なお便利だなと思います。

正直、最初は使いこなせるか不安でしたが、セットアップも簡単で驚きました。デスクトップ用のケーブルが内包されていたのも地味にうれしいです。
ChatGPTやClaudeと連携できるので、会議後の議事録作りが楽になって、仕事の効率がグンと上がった気がします。
ちょっとお値段は張りますが、仕事が楽になるので投資する価値は絶対にあります!

なお、ノイズキャンセルの機能は、機会がなくまだ使えてないです。